めばえの園 認定こども園

めばえの園こども園の特長

見通しの良い園舎で
おとなもこどもも安心

自然に戸外で遊びたくなる環境

1、2階のデッキテラスと園庭が連続しているので常に園庭を意識でき、自然に子どもたちを園庭・外遊びへと導きます。

独自性の高い保育室

どの保育室も外部に面する部分が多く、明るく風通しの良い環境を確保。部屋の独立性が高いので、保育室ごとのカリキュラムに柔軟に対応できます。

透明感のあるインテリア

明るさ、開放感、高い視認性。 死角のない安心してのびのび過ごせるこども園を目指しました。子どもが衝突する恐れのある個所には安全ガラスを使用しています。
見通しの良い園舎でおとなもこどもも安心見通しの良い園舎でおとなもこどもも安心

給食 
~食育重視の手づくり給食~

美味しい食事、栄養バランスに配慮した食事なのはもちろん、冷凍のものは使わず、旬の食材を使っています。 その日に食べる食材に五感で触れたり、野菜の皮むきのお手伝いをしたり、隣接する畑でとれた野菜を使ったクッキングをするなどの体験を通して、食べることに興味を持つよう配慮しています。 食事・おやつを園内の調理室で手作りしているからできる、ほんとうの食育を心がけています。 3歳児以上にも主食を提供。 アレルギー食にも個別に対応しています。

実施方法

  • ◆調理室のカウンターを低くし、調理室と保育室の一体感をもたせる。
  • ◆日々の食材に触れたり、見ることができるようにする。
  • ◆給食の食材の皮むきなどを手伝う。
  • ◆月ごとにねらいをもって食育活動を行う。
  • ◆季節の食材や行事食、バイキングを経験する。
  • ◆保護者に毎月給食だよりを発信し、簡単な調理方法で子どもの好きなメニューのレシピを紹介する。
  • ◆畑で作った野菜をクッキングしたり、給食で出してもらう。

実施効果

  • ★調理員は、“調理の保育教諭”としての意識をもって、一人ひとりに関われる。
  • ★食に興味を持ち、おいしく食べられる。
  • ★保護者にも食育に関心をもってもらえる。
その他「エコ保育」「ベビーマッサージ教室」「地域の環境を取り入れた保育」などにも積極的に取り組んでいます。
給食給食給食

健康保育

看護師が常駐していることで、 ・急な発熱やケガへの対応 ・毎月の「けんこうだより」の発行 ・毎月、子ども向けに「健康保育」 の実施をしています。

実施方法

◆毎月けんこうだより発行◆カウプ指数の割り出し◆低身長の子どものSD値チェック◆救急薬品のチェック(毎月)◆視力検査◆健康状況一覧表の作成◆毎月病欠集計◆事故発生状況の統計◆感染症流行時、それに伴う緊急措置(ポスターによる呼びかけ、消毒の徹底など)◆月ごとに“手洗い”“かぜ予防”などのテーマをもって、担当(看護師、保育教諭)による健康保育を行う。

実施効果

  • ★健康に関心をもち、命の大切さに思いがつながる。
  • ★保護者にも色々な情報を知ってもらう。
  • ★病気や怪我の減少。
健康保育


TOP